【やっつけ映画評】NO

0

     先日電車に乗っていると、隣で立っている学生らしき男子2人組が、「え?!あそこのツタヤも潰れたの?」などと会話していて、今時の若人の間にもまだレンタルで借りるという文化はぎりぎり残っているのかと意外な気分になった。そういえば、年末にサザンオールスターズがNHKの番組で歌っていたとき、姪が有名曲の大半を知っていて、そのこと自体にも驚いたのだが、レンタル屋でベスト盤のCDを借りてきてスマホで聞いているのだと聞き、また驚いたものだった。ベスト盤を借りるのが入門的には一番手っ取り早いから、というような理由らしい。


     そういう俺もいまだ配信サービスの類は利用せずにレンタルしている。当該企業は昨今、名簿屋への業態転換、選択と集中による本業切り捨てによって続々店舗を閉じているので、世の中にこういう店がなくなるまでは利用しとけばいいかと開き直りつつ、図書館参入と警察への積極的情報提供の件でとっとと破綻してしまえと矛盾した感情を抱いてもいる。

     いずれにしても、いざ知名度の低い作品を探そうとすると、着実に環境が痩せ細っているだけに、たどり着くのに苦労する。去年の台湾のときもそうだったし、文豪シリーズでも同様。


     というわけで仕事で行った先周辺のレンタル屋で在庫を検索して・・・、とやっていると、いまだ古式ゆかしくラインナップが潤沢で、探していた複数作品がまとめて在庫ありなんてこともある。というわけで、文豪とは何の関係もないが、若干マニアックな作品の貸出があったのでついでに借りて見たのである。


     チリのピノチェト政権が崩壊に至る過程を描いた内容だ。国際社会の圧力で、任期を延長できるかどうか国民投票で決めることになり、体制側、反ピノチェト側双方に15分ずつテレビ放送の枠が与えられる。この枠で政権放送なりCMなりを流して支持を集めようとするわけだが、広告屋の主人公は反体制側に協力することになる。

     

     今この手の題材で俺が作るなら、主人公は賛成側でも反対側でもなく、「どちらでもない」側の広告宣伝担当にするな。何を宣伝すればいいのか皆目見当がつかない点に新機軸の可能性をふんだんに感じる。

     

     妄想はさて置き、反体制側の宣伝が妙に頭でっかちなのに閉口して、もっと親しみやすいCMを作るべきだと主人公レネは早速陣営の人々と対立する。この点、地球のこっちとあっちでも反体制側の性向が似たようなところは面白い。撮影許可が取れないからか、ゲリラ撮影でロケを重ねていくシーンは自主映画の撮影のようで楽しいのだが、出来たCMは妙にダサい。大口叩いてこれかよと可笑しい。

     80年代の話なので、時代的な感覚が勝ってダサく見えてしまうところもあろうが、「口当たりのよさそうなメッセージと映像をつないでおけば支持につながる」という発想そのものに問題があるように思う。いわばイメージだけで操縦できるといわんばかりの発想だ。有権者を「何も考えていないアホ」ととらえているともいえる。広告屋とはそんなもの、といえばそうなのかもしれないが、このダサいCMは、作中の登場人物にも批判されている。

     

     一方、宣伝チームの別の人間が作ったCMには、なかなかよくできたのもあった。デモ隊を捕まえて警棒で殴っている警官の映像にナレーションや字幕を重ね、殴っている警官も殴られている運動家も、どちらも信念に基づいて行動しており、どちらも愛国者であり、どちらもチリ国民だ、といったメッセージを送っている。民主主義とは何かを端的にうまく示していると思う。レネは、これを作った担当者と今一つソリが合わない様子なのだけど、この反ピノチェトキャンペーンを通じて彼の中で何か変化があったのかが今一つ不明なところはちょっと消化不良だった。さりとてレネの中にゆるぎない強烈な意志があるようにも見えなかったしで。

     

     一方体制側は、この15分枠以外にも、通常枠でいくらでも体制よりの内容が放送できると考えているところが興味深かった。日本でも憲法改正の国民投票の際の放送は、国政選挙のようには厳格に規制しないようなことがいわれているが、実施されるとなると、通常の番組も軒並み政権寄りになることは容易に想像がつく。大阪では都構想のときに一度経験済み。チリの場合は、反体制側も本心では諦めているほどピノチェト側が盤石だったので、それだけにどうやら油断があったように描かれているのだが、日本でははてどうなることやら。

     

    「NO」2012年チリ/アメリカ/メキシコ
    監督:パブロ・ラライン
    出演:ガエル・ガルシア・ベルナル、アルフレド・カストロ、ルイス・ニェッコ


    コメント
    コメントする








       
    この記事のトラックバックURL
    トラックバック

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • お国自慢
      森下
    • お国自慢
      N.Matsuura
    • 【巻ギュー充棟】反知性主義
      KJ
    • 【映画評】キューブ、キューブ2
      森下
    • 【映画評】キューブ、キューブ2
      名無し
    • W杯与太話4.精神力ということについて
      森下
    • W杯与太話4.精神力ということについて
    • 俺ら河内スタジオ入り
      森下
    • 俺ら河内スタジオ入り
      田中新垣悟
    • 本の宣伝

    recent trackback

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM